Prosperity

アクセス数とお金を稼ぐホームページ&ブログ作成方法

レビュー記事がなぜSEOに強く上位表示期間が長いのか。

f:id:egralnet:20170228045418j:plain

こちらの本に長年更新をほとんどせず、アクセスを集める秘訣が書かれていたので今1番参考にしている本なのですが、私のサイトもずっと上位表示していたり、アフィリエイト収入になっているブログ記事があります。

たった1記事でも数年上位表示するワケを推測になってしまいますが、今のGoogleアルゴリズムに関係していると思われるので考えをまとめておきます。

 

なぜGoogleはレビューブログを上位表示するのか?

はてなのガイドラインを見ればGoogleアルゴリズムに沿ったものというのが何となく理解できます。

参照URL:

help.hatenablog.com

つまり、はてなでもレビューはいいよと許可をしています。ただし、中には非公開になったりはてなブログProでも問答無用で見れない状況にされるなど様々な情報が飛び交っていますが、割合的には6割くらいは非アフィリエイト記事のほうが良いなんて噂も飛んでいます。

 なので個人的にはアフィリエイトタグが入っているものはワードプレスにて運用しており、ここはあくまでもレビューメインまたは書評になっていくかと思います。

 さて、ここから本題ですがなぜGoogleはレビュー記事を上位表示させるのか。これは個人的な推測ですが、おそらく以下のような理由から成り立っているのではないかと思います。

 

 検索キーワードでブログ+感想が多いから

Googleは統計学的に様々な数字を元に検索結果に反映させています。その中でも特に多いのが「商品名+ブログ+感想」というキーワードです。この検索が多いとGoogleはアルゴリズムや人工知能が学習し、

「ブログのレビューを参考にする人が多いんだな」

ということを理解していると思われます。実際、検索窓に打つと補助機能でこのキーワードが登場するのですが、アフィリエイターの記事とわかっていても参考にする人はかなり多いのだと思われます。

ブログには写真が掲載されているから

もし実際に購入したのなら写真が多く掲載されているはずです。ココはおそらくGoogleも認識しているか、まだ認識していないとしても共起語で判断しているはずです。

 私は怪我をした時の話は事細かに書いているので、必然的に同じ境遇の人が同じ悩みを検索しているのだと思います。welq問題もありましたが、特に体が不調になると多くの人は病院に行く前にネットで調べるはずです。そのため、当時病院に行く前、後の話を文章だけ書いて上位表示されてしまっているのですが、旅行や食べ物系なんかは写真が掲載されている方が信憑性が高いとおそらくGoogleは認識するのではないでしょうか。仮に間違いだとしても自分がアルゴリズム開発者なら写真掲載しているところは評価を上げると思います。

悩みが文章に反映されるから必然的にロングテールキーワードで引っかかる

結局のところ、これが1番の要因ではないかと思います。商品を買うということは買う前に何らかの問題があるから購入するわけです。それはより便利になったり、より知識が高まったりなど利益になるから人は商品を購入するわけです。

 商品を買う前、買った後などを時系列、戦略的にブログを書けば長期間の集客やマネタイズは自然とできるはずです。問題は多くの人はこのレベルに来る前にブログやアフィリエイトを止めてしまうことでしょう。

 

 

Prosperityではさらに詳しいSEOの話やブログマネタイズの話をしていこうと思います。